Forever Forward: K-9 Operations in Vietnam
Michael Lemish, A Schiffer Military History Book, USA 2009
絶えず前進:
ベトナムでのK-9作戦」
「絶えず前進:
ベトナムでのK-9作戦」。ここでK-9は犬を表すヌメロニム(英語の犬canineの音を合わせK-9と書かれた)で、戦争書では軍用犬を表すために良く使用される。
本書はベトナム戦争中のK-9作戦に関して詳細を説明した最初のものであり、連合軍が様々な規則で犬のチームをどのように採用したか、米軍の軍用犬運用計画の進化、さらにベトナム以降についても触れられている。
全体を次の5章に分けて、多くの写真も掲載し説明: 第1章10,000日の戦争の種(戦争は避けられていたか?、フランスに代わって、米国のK-9の簡単な歴史、など全9項目)、第2章地面へのアメリカの長靴と犬の足跡(海兵隊上陸、米国の犬が到着、僅か12週間の訓練、など6項目)、第3章ジョーと犬とベトコン(1996年と戦争の激化、ベトコンを追い詰める、小さな作戦と悪い決定、K-9の英雄出現、オーストラリアの軍用犬、など12項目)、これでとにかく戦争を終わらせる(分岐点、どこにでも軍用犬小隊が、タイの歩哨犬、偵察犬にシフト、撤退、など16項目)、我々の心の中で彼らを故郷へ連れ戻した(ベトナム軍用犬取扱者協会、神話・伝説そして希望、ついに尊厳を持って引退する機会が、など6項目)。その後に取扱者の戦死者、戦死犬、文献、注。
写真は白黒が160以上、地図数点。
165x240o, 288pp, HC(DJ), 英語
商品番号:
D1700
在庫:
SOLD OUT
販売価格
(
税込
)
:
5,850
円
Forever Forward: K-9 Operations in Vietnam
Michael Lemish, A Schiffer Military History Book, USA 2009
本書はレロイ書店で取り扱っています。
(品切れになることもあります。お問合せ下さい)
ベトナム戦争・インドシナ戦争写真集(書籍)のページ
レロイ書店のホーム