La Legion Etrangere en Indochine 1946-1956
(Histoire Uniforms Insignes Fabrications Locales)

Raymond Guyader (Magazine Uniformes), Heimdal, FRANCE 2011

1946-1956年のインドシナにおける外人部隊」

類似のタイトルも多いが、「ローカル・メイドのユニフォーム、インシグニアの歴史」とあり、
UNIFORMSマガジンによる編集とある。すなわち、戦闘ではなく軍装に重点を置きカラー写真を多用してまとめた一冊である。

1章外人部隊のインドシナ1883-1945、インドシナにおける外人部隊の仲の部隊の歴史と移動1946-1956(第2外人歩兵連隊、第3外人歩兵連隊、第5外人歩兵連隊、第13外人準旅団、第1外人騎兵連隊、外人空挺各大隊、外人工兵・物資・輸送等の特別部隊、など)。

その後は、ヘッドギアとヘルメット(ベレー、植民地ヘルメット、ジャングル用ハット、戦闘用ヘルメット、戦車ヘルメットなど)、衣服(上着、ズボン、米国製衣服、仏製衣服=1944年型・194445年型・47年型..、独製生地の利用など)、フットギア(外国製、仏製、ゲートルとゲトロン)...

....外人部隊の装備とバッグ、ヘッドギアとヘルメット(落下傘兵のヘルメットなど)、衣服(米国起源のカモフラージュ・ユニフォーム、USMCタイプのカムフラージュ服、英国起源のカムフラージュ服、1943年型"ウインドプルーフカモフラージュ・ベスト、1949-55仏製の軍服など)、フットギア...

...、ヘッドギア(白帽、ケピ、士官及び下士官用ケピ、縁なし帽、外人部隊落下傘兵のベレー、現地人部隊の統一ベレー、戦闘服(仏製、セレモニー用、看護婦と公民支援兵、など)、軍服の伝統(グリーンのネクタイ、グリーンのベスト)、独特なインシグニア、装備と武器(英国製、米国製、仏製、個人用武器)、インドシナ製(帽子、ベレー、軍服、インシグニア、部隊旗、装備)。最後に略語一覧。

上記のように分類の仕方がやや複雑で同じ項目が複数回出てくるようでもあるが、とにかく全体を通して現物のカラー写真の占める割合が非常に多く、コレクターや研究者にとっては必携の参考資料である。
215x305o, 253pp, HC, フランス語

 

La Legion Etrangere en Indochine 1946-1956
(Histoire Uniforms Insignes Fabrications Locales)

Raymond Guyader (Magazine Uniformes), Heimdal, FRANCE 2011

本書はレロイ書店で取り扱っています。
(品切れになることもあります。お問合せ下さい。

ベトナム戦争・インドシナ戦争写真集(書籍)のページ

 レロイ書店ホーム

 




B5661   Sơn Hi Kinh, Biên son: Lương Siên, Tranh: Sam Trch, Người dch: An Lc Group, NXB Kim Đng, 2022;   「山海経」。イラスト版のソン ハイ キンは新鮮で印象的で、ソン ハイ キンの文化的記憶を再現している。本書では南海経、西海経、北海経、東海経、中海経、の6巻に分け

カラーイラスト、豊富な内容、読みやすくわかりやすいSON Hai Kinh版。 山の海を眺め、神のペンを片付け、古代の文章の一つ一つが作者の心に無限の空想空間を開き、燃えるような予感が即座にペンを通して記録されます。 東洋水墨画の画期的なスタイルで、文章は壮大で自由な想像力に変換され、簡潔な逐語的で正確な解釈と相まって、魔法のような神話の世界が目の前に再現され、多くは、秦王朝以前の中国の地理、文化、神話に関する寓話を記録し、100種類以上の奇妙な動物を集めており、それを楽しむことができる。この山海経、もともと絵を含んでいたもののその後絵は失われ、文章のみが残った。人々は絵を描くためにテキストに頼るようになったものの、イラストの質は良くなかった。本書は芸術的価値と豊かな想像力に富んだ奇妙な動物の美しい東洋水墨画のセットを集めた。単にイラスト写真集であるだけでなく、内容を徹底的に解説したものでもある。165x225o, 423pp, HC (DJ), ヴェトナム語