2007年11月の入荷書籍

B ヴェトナムで発行の書籍 新入荷のタイトル 1/3

カバー写真

商品No.

タイトル、著者、発行者(年)、内容など 価格(円)

B3678以前の書籍は B3669-B3678 をご覧下さい。

B3679 64 Troø Chôi Vaän Ñoäng Daân Gian Taäp 2, PGS-PTS. Nguyeãn Toaùn & PTS. Leâ Anh Thô, NXB Theå Duïc Theå Thao, 2006; (ヴェトナム及びアジアの)「民間の運動遊戯64」第2集(第1集は” 72 Troø Chôi ...”)。民間で行われている身体を使った遊戯64点を紹介。遊戯の名称(ヴェトナム以外のものはその国名)、(必要な場合は)用具、対象(「2~5歳の子供」、「小学生」などの年齢、あるいは男女の別、など)遊び方、目的、遊びのルール、その遊びの変形などを紹介、イラストも挿入。遊戯は子供を対象をするもののみではなく、相当の水泳能力、潜水能力が必要なもの、通常は大人が行うようなものもある。45x205㎜, 163pp, SC, ヴェトナム語 985

SOLD OUT

B3680 72 Troø Chôi Vaän Ñoäng Daân Gian Taäp 1, PGS-PTS. Nguyeãn Toaùn & PTS. Leâ Anh Thô, NXB Theå Duïc Theå Thao, 2006; (ヴェトナム及びアジアの)「民間の運動遊戯72」で、民間に伝わる遊戯で身体を動かしてするもの72点を集め、遊戯の名称(ヴェトナム以外のものはその国名)、(必要な場合は)用具、対象(「2~5歳の子供」、「小学生」などの年齢、あるいは男女の別、など)遊び方、目的、遊びのルール、その遊びの変形などを紹介。一部にはイラストをつけ、分りやすくしたものも。第1集とあるが、第2集は”64 Troø Chôi...”。145x205㎜, 169pp, SC, ヴェトナム語 1,045

SOLD OUT

B3681 Baùc Hoà vaø Caùc Ñoàng Chí Laõnh Ñaïo Ñaûng, Nhaø Nöôùc vôùi Baùo Chí, Baùo Cöïu Chieán Binh Vieät Nam, NXB Toång Hôïp Thaønh Phoá Hoà Chí Minh, 2004; 「ホーおじさん及び党と国家の指導者と新聞雑誌」で写真集。ホーおじさんと新聞雑誌(ホーおじさん、タィンニエン新聞とヴェトナム新聞雑誌の日、ホーおじさんによる新聞雑誌についての記述とスピーチ、ホーおじさんと外国の新聞雑誌の3項目)、新聞雑誌とホーおじさん(16項目)、党と国家の指導者同志達と新聞雑誌(8項目)、ヴェトナム新聞雑誌協会の各期大会の4章、それに付録として各省・都市の新聞雑誌協会、1925-1945年のヴェトナム革命新聞雑誌リスト、革命的新聞雑誌事業に関するホーチミン思想科学シンポジウムの3点。写真はホーチミンをはじめとして指導者に関するものが多いが、他にホーチミンや他の指導者が執筆した原稿(手書きあるいはタイプ打ちを修正したものなど)といった資料についても多数の写真がある。260x250㎜, 298pp, HC(DJ), ヴェトナム語 11,130

再入荷

B3682  

Bai Põhrãm Nõr Bahnar Kontum (Bài Hc Tiếng Bahnar Kontum, Kontum Bahnar Language Lessons), Yup, John Bankere et al, Vin Chuyên KHo Ng Hc Saigon, Trung-Tâm Hc-Liu B Giáo-Dc Xuât-Bn, Sài-Gòn), 196?;  「コントゥム省バナル語テキスト」で、ヴェトナム少数民族言語書架シリーズの第14巻2部。中部高原コントゥム(同省に約15,000)及びプレイク、アンケ地域に居住するバナル(バナ)族の言葉の会話書。最初に発音の仕方、母音と子音について説明したあと、全62課は、各課4~8の文章をバナ(ル)語、越語、英語と並べて記載。205x135㎜, 38pp, SC. 未使用とは思われるが経年のため、表紙や内部で周辺部分が日焼け。破れや欠けなどの不具合はなし。

3,570

再入荷

B3683 Boä Luaät Hình Söï Toá Tuïng, Thaên Vhung xuaát baûn, Saigon, 1973; 「刑事裁判法」。1972年12月にベトナム共和国大統領(グエン・ヴァン・ティエウ)により承認を受けたもので、1973年2月21日付公報No.9特別号で公表された。本文全5巻、725条本書はその第1版。巻末には刑法目録としてアルファベット順に用語を並べ、どのページのどの項目に出ているかの一覧がある。110x160㎜, 290pp, HC, ヴェトナム語。 USED 全体に外観は経年の古さが目立つ(紙の黄変、茶色スポットなど)。内表紙に全所有者の名前(ベトナム人弁護士)。中も古さはあるが、書き込みや破れなどの不具合はなし。 4,200

SOLD OUT

B3684 Caùc Löïc Löôïng Vuõ Trang Nhaân Daân Vieät Nam “Quyeát Chieán Quyeát Thaéng”, TP. HCM, 1975?; 「“決戦決勝”ヴェトナム人民武装勢力」。体裁としては本というより絵葉書だが、それぞれは(宛名を書き、切手を貼るようにはしていないので)ハガキの体裁にはなってはおらず、1枚づつ写真が収納されているようなもの。ヴェトナム民主共和国創建30周年を記念してハノイでの祝賀行事における人民武装勢力の写真を示した合計22枚は軍事パレードでの各軍、女性兵士、老意民兵、男性の民兵、女性民兵、自走高射砲、民兵の砲兵、人民軍装甲車部隊、英雄的防空ミサイル、渡河工兵部隊、など。185x245㎜, 22枚, 紙ケース,裏面の説明はヴェトナム、ロシア、中国、スペイン、英、仏の各語。USED 背表紙部は透明テープで補修。表紙(というより紙ケース)は部分的に剥がれあり、裏表紙部分は茶色強く一部テープで(濡れ跡を?)補修。表紙内側は経年で部分的に茶色変色が目立つ。紙の黄変、それぞれの写真には経年による茶色のスポットが特に裏面に著しい。 6,300

SOLD OUT

B3685 Chrau I (Saùch Vôõ Loøng Tieáng Chrau Jro Cuoán I), Boä Quoác-Gia Giaùo-Duc, 1964; 「チュラウ語I」。チュラウ語(ChrauあるいはChrau Jro)とは、(南ベトナム時代の)ロンカィン省南部及び近隣のビントゥイ、フォクトゥイ省などに居住する民族により話される言葉で、本書はその会話集。最初にチュラウ語の読み方、本書の使用法があり、次いでイラスト付で簡単な単語から紹介。それぞれのページにはイラスト、チュラウ語単語(又は文章)、それに下部にはその越語訳が示されている。その民族や彼らが使う用具などの特徴あるイラストが多い。145x210㎜, 28pp, SC. USED 表紙に経年による赤い連続的な斑点。内部は紙の黄変程度で、書き込みや破れ、ピンホールなどは一切なし。 3,150

SOLD OUT

B3686 Coân Ñaûo, Sôû Vaên Hoùa vaø Thoâng Tin Ñaëc Khu Vuõng Taøu – Coân Ñaûo, 1984; 「コンダオ島」で、ヴンタウ=コンダオ特別区文化通信局の編集、発行。資料、詩、文の3部に別れ、資料ではレ・ズアン(及びチュォン・チン)同志のスピーチ抜粋、コンダオの特徴、各島の名前と面積、西側各国のコンダオに対する活動、仏植民地主義者の侵略宣言、1862年以降1975年までの島の統制者名簿、牢獄の地区、アン・ハーイ寺、ハン・ズォン墓地など全15項目。詩は15篇、文(随筆)は春のコンダオなど3点。縮尺10000分の1の折込地図あり。写真は計7頁に10点。135x195㎜, 132pp, SC, ヴェトナム語。 USED もとより紙材質が悪いこともあって、経年の全体に紙の茶色が強い。薄い表紙は隅の方に傷みあり。書き込みなどはなく、中は綺麗といえる。  2,940
B3687 Haø Noäi – Hueá – Saøi Goøn Ñaàu Theá Kyû 20 (Hanoi – Hue – Saigon In the Early of the 20th Century), Taïp Chí Xöa & Nay & NSB Vaên Hoùa Saøi Goøn, 2007; 「20世紀初頭のハノイ=フエ=サイゴン」写真集。歴史があり、そしてそれぞれの特徴を有しながらも互いにヴェトナムの歴史の浮沈の中で結びあっている3つの都市を外国人による写真で見る。即ち西洋人が見た東洋の土地と人々だが、現在のヴェトナム人もそれらの写真を見ることでわが国と人々について更に発見するものがある...。写真はハノイ40、フエ32、サイゴン24点、いずれも絵葉書のものが多く、仏語の簡単な説明、あるいは消印や通信文の書かれたものもある。欄外では越英のキャプション。270x185㎜, 100pp, SC, ヴェトナム語及び英語 4,250

SOLD OUT

B3688 Haäu Caàn Quaân Ñoäi Nhaân Daân Vieät Nam, Toång Cuïc Haäu Caàn, 1980; 「ヴェトナム人民軍後方支援」で、前線で戦う兵士を支援した部隊の写真集。3000日休みなく抗戦、腹いっぱい食べて敵を討つ(食料補給部隊)、養母を兼ねる良医(軍医)、国防工業建設(武器製造部隊)、建設しながら戦闘勝利、部隊の住む家(軍人の住居建設)、後方部隊の幹部と戦士の育成(教育・訓練)、戦闘しつつ生産、全ては大きな前線の為に、祖国の前線における後方支援、我が方の確かな全面勝利へ前進!、社会主義祖国の防衛に貢献、軍と民が一つの意志、などの項目があり、写真の占める割合が多く、文章といえばほとんどキャプション程度。写真数は合計で280以上。215x285㎜, ページ数記載なし(約220pp), HC(DJ), ヴェトナム語。USED 背表紙部を透明テープで補強、表紙及び内側に(越)図書館の所蔵印。30年近く経過した古さは出ているが、中は特記すべき不具合なし。 12,180

SOLD OUT

B3689 Hue a Royal Past, Vietnamtourism Review, 2000; フエの朝廷にはかって13の皇帝が。フエの町にはその独特な雰囲気がある。古代の歴史、城、御陵、光景と音、塔、料理、フエ2000の各項に分け、多数のカラー写真を掲載して紹介。写真は80以上で、写真の占める割合が多い。210x150㎜, 38pp, SC, 英語 1,840
B3690 Klei Bi Mguoâp Mraâo Leh Anaên Klei Mmun Hñaêp (The New Testament and Psalms in Rañeâ), The Bible Societies in Viet Nam, Cambodia and Laos, Saigon, 1964; 「新約聖書と詩篇」でラデ(エデ)語版。1964年サイゴンとあり、印刷は英国。Mathiô, Markoâs, Luk, Yohan, ...YoâhanI, II, III, Yud, Klei bi EÂdahの新約聖書部分はpp435までで、その後は詩篇。125x185㎜, 569pp, HC, エデ語。 USED 表紙をめくった次のページに前所有者の名前及び地名(バンメトート)、日付(1968年11月10日)がペン書きされているほかは、全く未使用のような状態で破れや汚れなどなく非常に綺麗な状態。サイド(上下とも)は赤(~ショッキング・ピンク)。 10,500

SOLD OUT

B3691 Kyù Hoïa veà Bieân Giôùi, NXB Vaên Hoùa, 1980; 「国境のスケッチ」。タイトルの国境とは北部の中国との国境を指す。1980年出版の本書は79年の中越戦争に関するスケッチを集めたもので、中国軍により破壊された町や村、それに抗して戦う兵士や人々の姿を描いたもの。ページあたり1点で、約35人の画家の作品を57点ほど集めた。作品は作者の(姓ではなく名前の)アルファベット順に紹介されており、作品とともに作者名と作品に関してその背景が説明されている。170x190㎜, 62pp, SC, ヴェトナム語。 USED 外観で特に表紙が表裏とも茶色が強く汚れが目立つ。後ろの数頁は濡れ跡あり。中は古さはあるが、特記するほどの難はなし。内表紙に図書館印(Q.8...)とAPR.29, 1997の日付印 3,150

SOLD OUT

B3692 Môû Laïi Taäp Hoà Sô Sôn Myõ, Maïnh Vieät, NXB Quaân Ñoäi Nhaân Daân, 1978; 「ソンミ記録集を再び開く」で、アメリカによりソンミ同胞が殺害されて10周年(1968年3月16日~1978年3月16日)の回想記念の出版。キンケ村=強固な土地、罪悪の足跡、コリー事件:アメリカ式公理と人権、人類に認識された裁判、の全4章。写真は中央付近の10ppに17点。130x190㎜, 95pp, SC, ヴェトナム語 USED 経年古さ、表紙右端に痛め(欠け)。内表紙にペンで日付(14-6-91)記載あり。発行年代の関係もあり紙質が悪く、全体に紙の茶色が強い(が文字は充分に読みとれる)。茶色スポットあり。 3,150

SOLD OUT

B3693 Nhöõng Cuoäc Ñi Thaêm Höõu Nghò cuûa Hoà Chuû Tòch, baùo Hình AÛnh Vieät-Nam bieân soaïn, Haø Noäi, 1959; 「ホー主席の友好訪問」。最初にホーチミンが1955年7~8月に各社会主義諸国を訪問した経路を示す地図。それ以下はそれぞれの国を訪問した時の写真集となっている。1955年7月のソ連首都モスクワ、同8月の中国北京、同7月のウランバートル、平壌、ワルシャワ、ドイツ民主共和国[旧東独]首都ベルリン、8月のブダペスト、ベオグラード、チラナ、ソフイアそれにブカレストの順。その後1958年2月のニューデリー、ラングーン訪問に関する項目、それに最後にハノイ帰着の写真。空港での出迎え風景やパレード、会談、文芸の鑑賞などに関する写真が多いが、当時の指導者フルシチョフ、毛沢東や金日成らとのツーショットも。220x280㎜, 111pp, SC, ヴェトナム語 USED 表紙に傷み、背表紙を透明テープで補修、背表紙にタイトルなどをマジックで記載。内表紙下部に前所有者(?)署名と”Sofia 1957”と記載あり。写真のページは年代の古さは感じるが特記すべき不具合はなし。 8,400

SOLD OUT

B3694 Pacoh-I, Boä Quoác-Gia Giaùo-Duïc Xuaát-Baûn, 1963; 「パコ語I」。パコ語とはトゥアティエン省ナムホア郡の山地地方に居住する8,000人の民族が使う言語で、本書はまず彼らが自分達の言葉を読むことが出来るようにするのを第1の目的とし、その後越語を読む練習として使用できるようにされたもの。イラストをいれてごく簡単な単語から初めている。各ページともイラストとパコ語単語、それに下部に該当する越語単語が記載。最後のページには本書に出てきた単語表。150x210㎜, 32pp, SC. USED 表紙は経年による茶色スポットが広範囲に出ている。それに比べ表紙をめくると各ページとも紙は白く、汚れなど不具合もなし。 3,150

SOLD OUT

B3695 Phong Tuïc Daân Gian Nam Boä & Phaät Giaùo (Southern Folk Tradition and Buddhism), Thích Ñoàng Boån, NXB Vaên Hoùa Saøi Goøn, 2007; 「南部の大衆風俗と仏教」で越英のバイリンガル書。前書き、研究内容、分析(ソクヴォンの習俗、仏教は習俗にどのように影響しているか、人々の生活行動の3項目)、伝統の価値(大衆風俗を通して南部における精神文化と社会文化に対する仏教の役割の価値、社会道徳に対する作用)の全4章。115x195㎜, 141pp, SC, ヴェトナム語(~pp78)及びそれ以降最後まで英語 1,100

SOLD OUT

B3696 Rest-Relax Vietnam (Vietnam’s Top 100 Leisure Destinations & Activities 2007-2008), A Deluxe Publication, 2007; ベトナムの宿とリラックスのベスト100を紹介。ホテルはサイゴン、ヴンタウ、ファンティエット、ニントゥアン、ダラト、ニャチャン、クィニョン、ホイアン、ダナン、フエ、ハノイ、フークォックからホテル、リゾートを67ヶ所。リラックスは温泉地とゴルフ・ダイヴィングに分けて全部で33ヶ所、前者はサイゴン、ダラト、ハノイに。ベストということでの紹介なので、ホテルは外観や部屋の中、設備などのカラー写真を数点取り入れている。温泉、ゴルフコースもカラー写真多用は同様。場所、電話・FAX、E-mail、ホームページなど以外に、備えている設備が記号で示され、他にも予約の要否、使えるクレジット・カード、おおよその価格も提示。150x210㎜, 160pp, SC, 英語 2,520
B3697 Saigon Streets (A Short History of Vietnam’s Heroes), Doan Bich, Nha Sach Khai Tri, Saigon 1967; 「サイゴンの通り(ヴェトナムの英雄の歴史)」で、南ベトナム時代のサイゴンの通りに冠された人名を取り上げ、その人の功績などについて紹介したもの。グエン・フエ、ペトル・キー、ファン・ボイ・チャウ、レ・ロイ、ファン・タィン・ザン、ザオ・ズイ・トゥ、ファム・ホン・タイ、グエン・ズ、チャン・フン・ダオ、ホー・スァン・フォン、ズイ・タン、ファム・グー・ラオなどで、人名以外では例外的に自由(トゥ・ゾー)通りなどについてもその名前の沿革が記載。全部で26項目。写真は当時の通りのもの、あるいは人物に関する頁大のものが計15点。140x215㎜, 119pp, SC, 英語。 USED表紙右下隅に軽い折り目、内表紙上部に全所有者の名前がペン書き、他1頁余白部に道路の位置を示す手書き地図(鉛筆書き)あり。しかし、それらをのぞくと外観ではほとんど未使用のように見えるほど。 7,140

SOLD OUT


B3698 Sram Akhar Cham Tapuk I, II (Hoïc Tieáng Chaøm Taäp I, Taäp II), Boä Quoác-Gia Giaùo-Duïc Xuaát-Baûn), 1962; 「チャム語学習 第1巻, 第2巻」の2冊。最初にチャム語の発音の方法、以降のそれぞれのページには、そこで紹介する単語に関連するイラスト、チャム語単語(ラテン文字使用)、それに下部には左にチャム文字使用のチャム語、越語の訳が記載、巻末にはその巻に出てきた単語表(チャム語=ラテン文字、越語の対照表)。I, II巻とも共通。140x210㎜, 各22pp, SC USED 実際には未使用と思われるが、経年により表紙には特に周辺に茶色スポットが目立つ。中は破れ、ピンホール、書き込みなどなく綺麗な状態。2冊をセットで。

(画像は上が第1巻、下が第2巻)

6,300

SOLD OUT



B3699 Stieng I, II, III & 4, Boä Quoác-Gia Giaùo-Duïc Xuaát-Baûn), 1962 (I, II, III) & 1963 (4); 「スティエン語I, II, III, 4」(タイトルでは第「4」巻のみアラビア数)で、スティエン語を読む練習をするためのテキスト。彼らが自らの母語であるスティエン語の読みを習得するとともに、早くヴェトナム語も読めるように、という目的で編集された。第I巻では極めて短い簡単な単語から始まり、第4巻も最後ともなると2行に及ぶ長文が紹介されている。紹介されている単語に関するイラストを入れているが、動物や民族の用具などが多い。第I~III巻は140x205㎜, 22pp, 22pp & 38pp, SC.; 第4巻は145x210㎜, 60pp, SC.  USED (実際には未使用と思われるが)いずれも表紙に経年による茶色いスポットがある(4巻の周辺部がやや目立つ)。中は第4巻のみ紙の褒貶が強いが他の3冊もあわせて破れ、ピンホール、書き込みなどなく綺麗な状態。4冊をセットで。

   

11,130

SOLD OUT

B3700 Taùc Phaåm Myõ Thuaät Ngöôøi Hoa Thaønh Phoá Hoà Chí Minh (越南胡志明市華人美術作品集), NXB Thoâng Tin, 2005; タイトルどおり、ホーチミン市に居住する華人による美術作品を集めた1冊。最初に越中のバイリンガルでホーチミン市華人の美術・書法・古詩分会、華人美術倶楽部、華人美術会を紹介したあと、ほとんどはページ1作品をカラーで紹介。中には1頁全体で書法を紹介している部分も。中国語詩はその越語訳も同時に示している。動物、植物(特に花)、それに風景も多いが、おなじみのベトナムの風景も漢詩が入っているとやや趣が異なってくるようで面白い。ノンをかぶった女性、少数民族、アオザイ女性、客待ちのシクロ...描かれているテーマは多岐に渡る。巻末には画家の交流として、華人画家の写真が6ページに渡り掲載。更に掲載画家22人についてその小史も(中国語のみ)。215x300㎜, 167pp, SC, 中国語及びヴェトナム語。USED?表紙は汚れ防止のためビニールカバー。表紙右下端に折り目。まだ新しいが見つけにくいタイトル 8,190

SOLD OUT

B3701 Tính Caùch Con Ngöôøi Qua Neùt Buùt (Chieát Töï Hoïc), Huyønh Minh, NXB Lao Ñoäng, 2007; 「筆跡からの人の性格」。最初に筆跡学の意義などを記載し、全体を7章に分けて筆記文字、署名などの現物を示しながら分析し、解説。筆記文字の分析(人に関連する事項を見つけるために、性格あるいは人に関連したことを知るための字の特徴を知る...、色々な筆跡の特徴について紹介。最後の7章目はサインについて、良いサインをする為に必要な要素、サインで避けるべき点、(サインを)変える方法、性格のゆえに起こる事故、健康や幸福に関連する性格、など。130x190㎜, 212pp, SC, ヴェトナム語 1,210
B3702 Troø Chuyeän Vôùi 100 Ca Só Nhaïc Só Vieät Nam, Nhieàu taùc giaû, Baùo Saøi Goøn Giaûi Phoùng & NXB Vaên Hoùa Saøi Goøn, 2006; 「ヴェトナムの100の歌手・音楽家との対話」で、タイトルからは歌手と音楽家が半々程度かと思ってしまいそうだが、音楽家の方がずっと多い。歌手としては、ゴク・タン、アィン・トゥエット、クァン・リ、カム・ヴァン、人民芸術家トゥ・ヒエンなど伝統の歌を専門とする歌手、あるいは大ベテランなどが登場。音楽家ではグエン・アィン・9、ヴァン・カオ(生前の95年のもの)、チン・コン・ソン(2001年のもの)優秀芸術家の称号を持つト・ラン・フォンなど、人民芸術家の称号を持つダン・タイ・ソン(ピアノ)など、ハイ・フォン(ダン・チャィン)、チャン・ヴァン・ケ教授...など等で、音楽家となると作曲家や演奏家、あるいは音楽評論で活躍している人など多岐に渡る。また、歌手フォン・タオと音楽家ゴク・レのように夫婦で一緒にという例もある。上述のように一部に故人も含まれている。写真はなく、歌手や音楽家はそのイラストが挿入。155x220㎜, 437pp, HC, ヴェトナム語 2,890
B3703 Troø Chuyeän Vôùi 100 Nhaø Vaên Vieät Nam, Nhieàu taùc giaû, Baùo Saøi Goøn Giaûi Phoùng & NXB Vaên Hoùa Saøi Goøn, 2006; 「ヴェトナムの100人の作家との談話」で、いわゆる作家と詩人の合計100人との談話を集めた。作家はグエン・ニャット・アィン、ホアン・ヴァン・ボーン、ト・ホアイなど。詩人はヴー・カオ、インラサラ、レ・ティ・キムなど、それに一部に訳者や言語学者の名前も。写真ではなく、それぞれのイラストが掲載されている。155x220㎜, 470pp, HC, ヴェトナム語 3,210
B3704 Trung Bac Soá 85 (2 Novembre 1941), Edition Hebdomadaire du Trung-Bac Tan-Van, Hanoi, 1941; 30年代末から40年代にかけてハノイで出版されたヴェトナム語雑誌「チュン・バック」で、その1941年11月2日号。特集記事として、フランス政府から初めて名誉勲章を授けられた東洋人画家フジタ(表紙も日本画展覧会でフジタとともに絵を鑑賞しているドクー提督とその婦人で、写真はヴォ・アン・ニン)が全体の半分近くを占める。他に短編小説(挿絵あり)、Vöông-Döông-Minh, Hanoi Ñen Ñoû, Ñoâng phöông coå ñeån, Muâán choàng(調査記事),Con ñöôøng nguy hieåm (Somerset Maughamの長編小説 Huyen-Ha訳)等がある。薬や医師、本等の広告があるが、それらも全て越語。若干の写真、イラストあり。190x265㎜, 39pp, SC, ヴェトナム語。 USED 表紙左下に名前(ヴェトナム人)記載あり。60年以上の経年により紙の黄変が強い。隅の方に若干の傷みはあるが、中は古さ以外に特記すべき難なし。 3,150

SOLD OUT

B3705以降の書籍は B3705-B3730 をご覧下さい。

Go backPrevious  NextContinue
 

ヴェトナム直輸入書籍
B3679-B3704  (26)  B3705-B3730 (26)  B3731-B3751 (20) 

海外のベトナム関連書籍
C770-C773 (4)

ベトナム戦争関連書籍
D1161-D1163  (3) 再入荷

2008年カレンダー
P103-P112 (10)

レロイ書店ニュースNo.95  2007年11月30日 のホーム