レロイ書店
NhaSachLeLoi

Home

ご案内

カタログ

新聞・雑誌

ヴェトナム書籍

海外書籍(海外のヴェトナム紹介)

書籍
(ヴェトナム戦争)

コレクション
(切手・貨幣・
テレカ)

ミリタリー

地図

ポスター

コレクターズ・アイテム

更新履歴

ベトナム
ヴェトナム
ヴィエトナム

越南
VIETNAM
VIET NAM

レロイ書店

  

2004年8月の最新入荷書籍

B ヴェトナムで発行の書籍 新入荷のタイトル 1/5

PB(又はSC): ペーパーバック、又はソフトカバー、 HC: ハードカバー、 DJ: ダストジャケット、 LB: ライブラリー・バウンディング(図書館用カバー)

カバー写真

商品No.

タイトル、著者、発行者(年)、内容など 価格(円)
101CamNangDaNangHoiAn.jpg (25665 バイト) B2544 101 Ñieàu Caàn Bieát veà Du Lich: Caâm Nang Du Lòch Ñaø Naüng-Hoäi An-Myõ Sôn Nôi Öôùc Heïn, Phaïm Coân Sôn, NXB Vaên Hoùa Daân Toäc, 2004;  「旅行に関して知っておくべきこと」シリーズの1冊(No.12)で、これはダナン、ホイアン、ミーソン。ダナンの概要、歴史を紹介したあと、イエロー・ページ(ソンチャ半島、五行山、ノンヌォック石工芸村、バナ=ヌイチュア、ハイヴァン峠等)、豊富なポテンシャル(文化資源、信仰、クァンナムの重要観光スポット=ダナンなど)、料理(ミー・クァン、ブン・チャ・カー、カオ・ラウなど)、告知(ホテル、レストラン、電話サービス、ダナンあるいはホイアンからの連結路線など)の全5項目。カラー写真4ppも含め、随所に写真あり。105x170o, 159pp, SC, ヴェトナム語  550
101CamNangHonRomMuiNe.jpg (21825 バイト) B2545 101 Ñieàu Caàn Bieát veà Du Lich: Caåm Nang Du Lòch Hoân Rôm-Muõi Neù- Phan Thieát, Phaïm Coân Sôn, NXB Thanh Nieân, 2003;  「旅行に関して知っておくべきこと」シリーズの1冊(No.7)で、最近国内でも人気上昇中のホン・ロム=ムイ・ネ、それにファン・ティエットを取り上げた。それぞれについて概要、見所を紹介。食事・宿泊・移動、(ツーリスト、シーブリーズ・リゾート、パルミラ・リゾート、ホンロム野外地区、シルヴァ=ムイネ観光村、など)、素晴らしい景観、優れた景勝遺跡(黄砂丘の小砂漠、スォイ・ティエン、フーキ島、など)、ビン・トゥアンのチャム族(チャム・ポクロンモナイ、ポシャヌ等、ポダム古塔、ムバン・カテ祭、工芸村、など)、観光のアドレス(グエン・トンの墓、コ・タック観光村、ファット・クァン寺、タイ・ティムのディン、など)。写真は白黒のみだが、約65105x170o, 159pp, SC, ヴェトナム語 550
101CamNangTuHaTien.jpg (22477 バイト) B2546 101 Ñieàu Caàn Bieát veà Du Lich: Caåm Nang Du Lòch Töø Haø TieânÑeán Phuù Quoác, Phaïm Coân Sôn, NXB Thanh Nieân, 2003;  「旅行に関して知っておくべきこと」シリーズの1冊(No.6)で、ハティエンからフークォック島まで。フークォック島はヴェトナム全土の中でも特に観光分野の発展が見込まれている場所。常春のごときハティエン、マクとハティエンの土地1655-1735、ハティエンの観光旅行、ハティエンの鼈甲、ハティエンの海辺とフークォック、フークォックにおける観光旅行、フークォックに独自な動植物(フークォック犬、ヌォクマム、胡椒、ブドウ酒、など)、フークォック島の経済・観光の将来、自然の中でのハネムーンと遊覧。写真は白黒ばかり約80105x170o, 159pp, SC, ヴェトナム語 550
BanBietGiVeChienDichDBP.jpg (32862 バイト) B2547 Baïn Bieát Gì Veà Chieán Dòch Ñieän Bieân Phuû?, NXB Treû, 2004;  「ディエンビエンフー作戦について何を知っていますか?」でQ&A形式。DBPの地理的位置を教えて、フランス軍はこの地域にどれだけの兵力を集めた?、DBP戦において後方人民の「すべては前線の為に」という精神はどのように具現された?、砲をひく歌はどのようにして誕生した?、この段階で米国はヴェトナムに於ける戦争にどのように干渉した?、等約70項目。それにヴェトナム人民軍司令部の通告などの資料を付録で。140x200o, 124pp, ヴェトナム語 660
CachVietThuTiengNhat.jpg (24779 バイト) B2548 Caùch Vieát Thö Trong Tieáng Nhaät (日本語の手紙の書き方), Traàn Vieät Thanh, NXB Treû, 2003;  「日本語の手紙の書き方」で、日英越語対照。第1部基本原則(封筒、書信中の成語)、第2部実行の部(お祝いの言葉の書き方、要請、お礼、通告、招待状と返事、お詫び、自己の近況報告、仕事のこと、贈り物の郵送)。それぞれ日本語(漢字かな交じり文、ローマ字)、英文、越文の順。日本語の手書きの見本も幾らか見られる。まだEメールには及んでいないようだが、メールばかり使用の日本人でも使える?160x240o, 377pp, SC, ヴェトナム語  2,220
CaiVaCach.jpg (21310 バイト) B2549 Caùi Vaø Caùch, Hoà Ngoïc Ñaïi, NXB Ñaïi Hoïc Sö Phaïm, 2003;  CaùiCaùch で、CaùiCaùch 教育に於けるCaùi、教育に於けるCaùch など全8章で、イラストも交えて、行間を充分にとった大きな文字で解説。110x180o, 616pp, SC, ヴェトナム語 3,990

以下は観光ガイド、Chaøo möøng Quyù khaùch ñeán (地名)シリーズで、英語ではWelcome to (地名)というタイトルで出版されている。同じ内容で越語版と英語版の両方が出版されているものもあるが、現時点では越語のみというものが多い。いずれも全頁フルカラーの写真を配して、その土地の魅力を説明したもの。代表的なツアー日程も紹介。巻末は数頁を使って関連企業(同地の旅行会社、ホテル・レストラン、民芸・工芸品店など)の広告がある。従来、ベトナムで出版された[観光ガイド」は若干の白黒写真を入れている程度で、とても魅力あるものとはいえなかったが、このシリーズを見ると、次回のベトナム旅行の日程に組み入れたくなってしまいそうだ。NXB Thoâng Tin, 2003又は2004.サイズは205x185o, (頁は各項参照), SC(例外あり)

ChaoMungBinhDuong.jpg (22091 バイト) B2550 Chaøo Möøng Quyù Khaùch Ñeán Bình Döông, NXB Thoâng Taán, 2004;  「ようこそビン・ズォンへ」。ホーチミン市の北に隣接するビン・ディン省のガイド。東部の土地へ、発展するビン・ズォン、広々とした新しい町トゥ・ザウ・モット、チャウ・トイ山の景観、自然の緑の中に、生態観光地区カウ山=ダウ・ティエン湖、フルーツ園ライ・ティエウ訪問、ビン・ズォンの古ディンと古寺、ビン・ズォンの祭、ビン・ズォンの特産、土産物、など。巻末10pp以上にわたりホテルの広告。58pp  990
ChaoMungBinhDinh.jpg (24115 バイト) B2551 Chaøo Möøng Quyù Khaùch Ñeán Bình Ñònh, NXB Thoâng Taán, 2003;  「ようこそビン・ディンへ」。北をクァン・ガイ、西をザ・ライ、南をフー・イェン省と接するビン・ディン省のガイド。英雄(クアン・チュン、グエン・フエ)、武術の土地、古城ホァン・デ、故郷のシンボル=ヌイ・バ山、タップ・タップ寺、ビエン・ディンの古寺、温泉の出るホイ・ヴァン、ズオン・ロン塔、詩の都市クィ・ニョン、大きな淡水湖ヌイ・モット、祭、伝統芸術(トゥオンの故郷)、工芸、ビン・ディンの特産、武の土地の記念品、ビエン・ディンのポテンシャルと展望、アクセス、等。60pp 970
ChaoMungBinhPhuoc.jpg (21209 バイト) B2552 Chaøo Möøng Quyù Khaùch Ñeán Bình Phöôùc, NXB Thoâng Taán, 2003;  「ようこそビン・フォックへ」。北部はダク・ラク及びラム・ドン省と、南部はドン・ナイ及びビン・ズォン省と、そして西はタイ・ニン省と接する。バ・ラ山征服、タク・モ水力発電所、ソク・シェム観光地区、スイ・ラムでのアウトドア観光、第4滝観光地区、ブ・ザ・マップ国立公園、カット・ティエン国立公園、バウ・ラック草原、ロク・ニン接待所、少数民族居住地ボム・ボタ・ティエット根拠地(南部解放民族武装勢力郡委員会司令部)、ロク・ニン軍事飛行場、祭礼、将来へ向かうビン・フォック、市場へ、土産、特産、アクセス、等。38pp 800
ChaoMungCaoBang.jpg (22104 バイト) B2553 Chaøo Möøng Quyù Khaùch Ñeán Cao Baèng, NXB Thoâng Taán, 2004;  「ようこそカオ・バンへ」。中国との国境を有するカオ・バン省の観光案内。広々とした街の夜、ヴェトナム革命の根源地パク・ボ、自然の絶品バン・ゾク滝、山上の湖、グォム・ガオ洞窟の景観、原生林地区チャン・フン・ダオの森遺跡、カオ・バンの美、タィン・ソン教会、寺(ヴィエン・ミン、スン・フック、ヴァン・アン等)、古城(ナ・ルー、フク・ホア、ニャ・マック)、キ・サム寺院遺跡、国家への功労ある人々を記念する像(ホアン・ルク大王、ホーチミン、ホアン・ディン・ゾン等)、祭礼、伝統工芸村(織物、染色)、出入国地タ・ルン、カオ・バンの潜在能力と展望、高原の特産、アクセス、等。70pp  990
ChaoMungHaTien.jpg (20270 バイト) B2554 Chaøo Möøng Quyù Khaùch Ñeán Haø Tieân, NXB Thoâng Taán, 2004;  「ようこそハ・ティエンへ」。美と詩の土地ハ・ティエン、過去、ハ・ティエンで最も美しい景観キム・ズ・ラン・ダオ、ハ・ティエン10景の一つビン・サン・ディエップ・トゥイ、同タック・ドン・トン・ヴァン、ロク・チ、ナム・フォー、フ・トゥー島の洞窟寺、大きな関心を集めながら行きにくいティエン洞窟の奇秘、ハ・ティエン市にある二つの山:大小のト・チャウ山、ドン・ホ記念館、伝統の生産品、ハ・ティエンのポテンシャルと展望、飲食文化、ハ・ティエンへのアクセス、等。48pp   800
ChaoMungHaiDuong.jpg (23514 バイト) B2555 Chaøo Möøng Quyù Khaùch Ñeán Haûi Döông, NXB Thoâng Taán, 2003; 「ようこそハイ・ズォンへ」。東にハイ・フォン市、南にタイ・ビン省...などと接するハイ・ズォン省のガイド。青い山と碧色の水、コン・ソンとキェプ・バクの遺跡名勝、民族英雄グエン・チャイの寺院、マオ・ディエン文廟、ザム寺、ドン・ゴ寺、春の祭、コン・ソン祭等の例祭、コン・ソン古寺、モ・チャック博士(進士)の村訪問、稲畑、伝統工芸、ライチ、特産、発展するハイ・ズォン、アクセス、等。48pp 800

[ < ]   [ > ]
前頁は前回紹介分の最終頁

B ベトナムで発行の書籍(新着59)
B2544-2555 (12)  B2556-2569 (14)

B2570-B2582 (13)   B2583-B2594 (12) B2595-B2602 (8)

C 外国で発行のヴェトナム関連図書 (新着2)
C713-C714 (2)

D 書籍(インドシナ戦争、ヴェトナム戦争関連) (新着4;人気タイトル31)
D959-D962 (4) 
人気タイトル 1/2 (16)    人気タイトル 2/2 (15)

オンライン・ニュースNo.63のホーム