ヴェトナム直輸入書籍

2012年3月入荷分

カバー写真

商品No.

タイトル、著者、発行者(年)、内容など 価格(円)

B4316以前は B4278-B4316 をご覧下さい。

B4317 Baûn Saéc Vaên Hoùa Leã Hoäi (Vaên hoùa daân gian ñaëc saéc qua nhöõng leã hoäi truyeàn thoáng trong naêm), Thuaän Haûi bieân soaïn, NXB Giao Thoâng Vaên Taûo, 2006;  「祭礼文化のアイデンティティ(年中の伝統祭礼を通じての特色ある大衆文化)」。伝統的な祭りであるので、旧暦により1月から12月まで月ごとに区切って1日から順に日と祭りを紹介。最初は11日テト元旦から始まり、最後の1229日まで、紹介されている祭りは祭りの取り行われる期間、その歴史、背景、祭りの場所、内容、祭りの儀礼、文化活動、遊戯などが記されている。写真はなく文字のみによる説明だが、ちょうど日の順に並べられた祭りの辞書のようである。付録として、特色ある大衆文化の姿として幾らかの祭りに共通する内容や遊戯を取り上げて紹介。145x200o, 335pp, SC, ヴェトナム語 1,680

SOLD OUT

B4318 Bieån vaø Ñaûo Vieät Nam (Maáy Lôøi Hoûi – Ñaùp), Nhoùm Khaûo Söû Nam Boä vaø Trung Taâm Nghieân Cöùu Bieån vaø Ñaùo, Tröôøn Ñaïi Hoïc KHXH & NV – ÑHQG Thaønh Phoá Hoà Chí Minh, NXB Toång Hôïp Thaønh Phoá Hoà Chí Minh, 2012;  「ヴェトナムの海と島(Q&A)」で、海洋法に関する国連条約の締結30周年(1982-2012)を記念しての出版。全体をIからV5章に分け、I. ヴェトナムの海と島の範囲(25問)、II. 海と島の生活(16問)、III. 海と島の変遷(32問)、IV. 発展と国際化の中でのヴェトナムの海と島(25問)、V. 海と島へ向かって(19問)。ヴェトナムの海洋・島は主にどのような資源と価値を有しているのか?、大越を侵略しようとした敵軍はどのように海洋路を利用したか?、17世紀にオランダのどの船舶・艦隊がベトナムに来たのか?、中華人民共和国は海のホーチミン・ルートでどのようにヴェトナムを支援したか?、中国はヴェトナムのホァンサ群島をいつから占拠しているのか?、「2020年までのヴェトナム海洋戦略」計画の基本内容は何?等の質問とそれに対する回答(解説)がある。145x205o, 303pp, SC, ヴェトナム語  1,995

SOLD OUT

B4319 Bikelihood, Sahabook, Ethnic And Cultural Publishing House, 2011; Vietnam Zoomシリーズの1冊で、現在のヴェトナム人の生活を最も良く表しているとしてバイクを取り上げた。単に移動と言うことでなく、運搬手段として時にサーカスとも形容されるほどに大量の、大型のモノを運ぶ姿をとらえ写真で紹介したもの。全く同じようなコンセプトでの写真集としてC740 Bikes of BurdenHans Kemp著)があり、そこからの抜粋かと思ったが本書はヴェトナム人写真家レ・ゴク・フイとヴー・ヴィエト・ズンによる写真を集めたもの。いずれも過積載で走っているバイクの姿をページに1点紹介。ヴェトナムらしい文化とは言え、運転に集中できず事故を起こしやすいとされ、世論は好意的ではなく、その点ではきわどい出版物と言えるかもしれない。260x180o, 93pp, SC, 英語 7,350

SOLD OUT

B4320 Ñaïi Töø Ñieån Tieáng Vieät (Môùi 2011), Nguyeãn Nhö YÙ (Chuû bieân), Nguyeãn Vaên Khang, Vuõ Quang Haøo & Phan Xuaân Thaønh, NXB Ñaïi Hoïc Quoác Gia Thaønh Phoá Hoà Chí Minh, 2011:  「ヴェトナム語大辞典」で2011年の新版と記されている本書は改訂・補充しての第12版。最初に国旗・国章・国歌が丸1頁に。出版社等の「はじめに」も全て2011年の日付。慣用句、頭字語、略語も含めて見出しは12万語以上にのぼり、一般的な語については語源についても言及。多くの例を引用し、分かり易い説明を心がけ、全国各地の方言による変化などについても記載した、としている。巻末にはヴェトナムの常用の略語の一覧が5ppに、更に元素記号一覧、年の24節、全国の省と都市、ヴェトナムでの旧度量単位、合法度量単位、国際度量単位、そして最後にカラーで道路標識の一覧。表紙をめくったところにはカラーで(表)世界地図、(裏)ヴェトナム地図。200x280o, 1872pp, HC(DJ), ヴェトナム語 15,650

SOLD OUT

B4321 Ñaïi Töôùng Toång Töï Leänh Voõ Nguyeân Giaùp (Hình aûnh vaø tö lieäu choïn loïc), NXB Thôøi Ñaïi, 2011;  「ヴォ・グエン・ザップ総司令大将(写真・資料選集)」。20118月に生誕100年を迎えたヴォ・グエン・ザップ大将への贈り物として発行された、全体を次の4部に分類: 故郷・家族及び青少年、抗仏戦争時代のヴォ・グエン・ザップ大将、抗米戦争時代のヴォ・グエン・ザップ大将、それに平和時代のヴォ・グエン・ザップ大将。最後にヴォ・グエン・ザップ大将に関する記述より、としてここでは写真ではなく文字のみ。写真は最初から最後まで全て白黒。260x235o, 193pp, HC, ヴェトナム語 8,820

SOLD OUT

B4322 Ñaùp Lôøi Soâng Nuùi: Lòch Söû Baèng AÛnh 80 Naêm (1931-2011); Phoâng Traøo Thanh Nieân vaø Hoaït Ñoäng Ñoaøn Thanh Nieân Saøi Goøn – Gia Ñònh Thaønh Phoá Hoà Chí Minh), NXB Treû, 2011;  サイゴン=ザディン=ホーチミン市の青年運動と青年団の活動として1931-2011年の80年間の歴史を写真で紹介した一冊。時代で区切って全5部としている。即ち第120世紀初頭、第21925-1945、第31945-1954、第41955-1975、第51976-2011。全体をとおして、該当する時期のさまざまな運動・交流・活動の模様、運動家、文書他の資料や関連する写真が最初から最後までの各ページに詰まっているが、最近の写真もあるものの掲載写真は全てが白黒。写真数について記載はされていないが、ページ当たり2点として約1000点程度であろう。245x295o, 506pp, HC(DJ), ヴェトナム語 12,960
B4323 Ñòa Danh Hoïc Vieät Nam, PGS. TS. Leâ Trung Hoa, NXB Khoa Hoïc Xaõ Hoäi, 2011; 「ヴェトナムの地名学」。地名学とは何か?、地名の分類と定義、言語学における地名学の位置、世界とヴェトナムにおける地名学の略史、地名研究資料、地名と人名の関係、ヴェトナムでの地名命名方法、ヴェトナムの地名の構造、西部・北北部・西北中部地域の地名、中部高原の地名、チャム地域の地名、クメール地域の地名、地名は国土の文化であり歴史となる顔、ヴェトナムの行政地名、文字による地名と数による地名、地名辞典編集における諸問題など全25項目に分類して記載。その後に付録としてサイゴンの地名のルーツと意義、ドンナイ(カント)の地名のルーツ・意義と発展過程など5項目。チャム、クメールの地名については越語との対照があり、他にも特定の語のつく地名の数などのデータが示されている。145x205o, 267pp, SC, ヴェトナム語 1,575

SOLD OUT

B4324 Hoaøng Sa Tröôøng Sa Hoûi vaø Ñaùp, Traàn Nam Tieán, NXB Treû, 2011 ;  「ホァンサとチュォンサ QA」。章分けはしておらず、全体で72Q&Aからなる。東海の地理的位置や自然条件や潜在能力の概要について教えて、ヴェトナムの海洋について概要を、ヴェトナムの海洋資源について教えて、ホァンサ群島の概要について、チュォンサ群島の概要について、ホァンサ群島はいくつの群島からなっているか?、グエン朝時代にホァンサとチュォンサの両群島に対するその主権を示す活動はどのように示されているか?、二つの群島に対するヴェトナムの主権についてグエン朝時代に多くの外国作家により記されているというが詳しく教えて、昔の多くの中国の資料ではホァンサとチュォンサの両群島はヴェトナムの主権と認めていたのでは?、二つの群島のヴェトナム主権の実施に関する仏印植民地政府の活動を教えて、1939年から日本も二つの群島でヴェトナムの主権に干渉し始めたがその概要を教えて、などの質問とその回答(解説)がある。説明を補うための色々な文書・文献、地図や写真も掲載。140x200o, 358pp, SC, ヴェトナム語  2,730

SOLD OUT

B4325 Kyû Yeáu Hoaøng Sa, UÛy Ban Nhaân Daân Thaønh Phoá Ñaø Naüng, UÛy Ban Nhaân DFaân Huyeän Hoaøng Sa, NXB Thoâng Tin vaø Truyeàn Thoâng, 2011;  「ホァンサ紀要」でダナン市人民委員会、ホァンサ県人民委員会が編集。ホァンサ:ヴェトナムの主権(地理的位置と自然条件、ホァンサ群島におけるヴェトナム主権の確立過程と実施)、ホァンサ群島に対しヴェトナムが長期にわたり継続して占有していることを示す写真、国家のホァンサ群島に対する管理事業(1975年以前のホァンサ群島に対する国家の管理に関する文書、1975年以降のホァンサ群島に対する国家の管理に関する文書)、ホァンサ県人民委員会の活動の写真、故郷の海島ホァンサ展覧会、ホァンサ県と歴史証人達(本人写真、経歴、自筆文書の写真)、ダナンの人々のホァンサに対する思い(ページに1点、その人自筆の文を紹介)。最後に付録ではホァンサのヴェトナム主権を示す古資料・古書籍、1975年以前・以後の各時代のホァンサ地図、ホァンサについて記された新聞と書籍のページ等。210x285o, 211pp, HC(DJ), ヴェトナム語  7,560

SOLD OUT



B4326 Luaät Ñi Ñöôøng Toùm Löôïc, Sôû Caûnh-Saùt Traät-Töï vaø Lö7-thoâng Toång Nha CSQG soaïn thaûo, 1968;  南ベトナム時代の国家警察が通学する学生(というより生徒・学童)向けに作成した「道路通行の決まり(概要)」。通行者は自転車という例が多いようだが、事故に遭い死亡した現場の写真なども示し、多くのイラストで分かりやすく解説したもの。200x265o, ページ数記載なし(約70pp), ヴェトナム語。USED 経年もあり特に表紙は汚れが目立つ。裏表紙は文字書き込み(練習なのか簡単な短い英文など)、ホッチキス綴じで、背表紙部付近は痛みがひどく穴もあり、内部は3頁目以降は紙は茶色っぽくなっているものの書き込みやその他大きな不具合はなし。

 

 

4,620
B4327 Ngaøy Xöa, Langbian…Ñaø Laït, Tam Thaùi, NXB Vaên Hoùa Thoâng Tin, 2010;  「古のランビアン(ダラト)」。全体を2章に分け、第1章では1950年代にダラトで撮影された写真200点を初めて公表!、第2章は筆者で写真家であり写真技術の教員であるタム・ターイによる最近の写真を紹介している。第1章はさらに1950年代ランビアンへの道、1950年代高原の町の景観、1952年ダラト全景、ダラトで最も美しい欧州風別荘に係わる1950年代に撮影されたオリジナルの写真150点以上、1950年代のダラトを描いた絵画作品、1920年代のダラトの様子、の全5部で全てが白黒。第2章は最近の写真で、各新聞に掲載されたダラトに関する記事、ラムドン省で撮影された写真の全2部でこちらはカラーと白黒が混在。タイトルにランビアンとあるがダラトの代名詞で、1冊丸ごとダラトの写真!180x230o, 227pp, SC, ヴェトナム語  4,305

SOLD OUT

B4328 Ngöôøi Chaêm ôû Saøi Goøn Thaønh Phoá Hoà Chí Minh (100 Caâu hoûi ñaùp veà Gia Ñònh – Saøi Goøn Thaønh Phoá Hoà Chí Minh), NXB Vaên Hoùa – Vaên Ngheä, 2011;  「サイゴン=ホーチミン市のチャム族」で「ザディン=サイゴン=ホーチミン市に関する100Q&Aシリーズ」の1冊。章は設けておらず第1問から最後の100問まで順に掲載している。チャム族にはどのような地方グループがあるのか?、チャムの言語について概況を、ホーチミン市のチャム族によるチャム語は他地域のチャム語と比べ何か特徴はあるか?、HCM市在住のチャム族は現在どのような職業をしているのか?、HCM市でのチャム族の葬儀はどのように行われるのか?、HCM市の回教チャム族の毎週金曜日の祭礼について教えて、ラマダンの月のHCM市のチャム族の飲食は?、HCM市在住チャム族の解放以降の生活変化について教えて、等の質問とそれに対する詳しい説明。説明を補うための写真や表あり。140x220o, 367pp, HC, ヴェトナム語  3,360

SOLD OUT

B4329 Ngöôøi Vieät Töø Nhaø Ra Ñöôøng, Baêng Sôn, NXB Thanh Nieân, 2011;  「ヴェトナム人、家から外へ」で文化の見識シリーズの一冊。大きな章分けはなく110以上の小項目のみからなる。小項目のタイトルは金と砂、文化と迷信、誰が大きい、おしゃれをする、花と草、集まり、かっかする、地方弁、浪費、節約、座る、口喧嘩、口と耳、旅客はどう考えている?、偽物、待つ、公平、被害者、音声、けち、楊枝などがあるが、内容の詳細は読まないと分かりにくいだろう。140x205o, 251pp, SC, ヴェトナム語 1,470

SOLD OUT

B4330 Teát Saøi Goøn (Lunar New Year “Tet Festival” in Saigon; Hình aûnh vaø buùt kyù, Photos and notes), Tam Thaùi, NXB Treû, 2011;  「サイゴンのテト(写真と印象記)」。1953年ダナン生れの写真家タム・ターイの写真と文章でサイゴンのテトを紹介。全体を、テト市場、テトの準備、テトを迎える、テトへ、テト当日、新春を楽しむ、春のお祭り、チョロンのテト、サイゴンのテトの話、アイデンティティ、昔日の新春を懐かしむ、の11章に分類。最後の昔の写真以外はいずれもカラー写真で、テト元旦の当日のみでなく、迎えるにあたっての準備段階からの様々な光景を多数の写真で紹介しているあたりは、ありきたりなタイトルながらユニークな内容になっている。テト当日、閑散として通りの風景も。写真は連番が付与されており、最後は309155x230o, 173pp, SC(ケース付、ケースにピンクのリボン付) 5,040

SOLD OUT

B4331 Tieåu Töø Ñieån Ñöôøng Phoá Haø Noäi, Giang Quaân, NXB Töø Ñieån Baùch Khoa, Trung Taâm Vaên Hoaù Traøng An, 2010;  「ハノイの道路小辞典」。1999年に初版が出版されて以降、今回が5版となるが、再版のたびに新たに命名された道路を追加しているという。最初に大小の道路名を計899、その後に公園、花園、広場が28、最後に湖が18で合計では945の見出しとなる。各項目ともアルファベット順に並べられ、道路では長さ、起点と終点、通過する場所、命名された年月などが記されている。100x165o, 407pp, SC, ヴェトナム語  1,470

SOLD OUT

B4332a Töø Ñieån Baùch Khoa Ñaát Nöôùc Con Ngöôøi Vieät Nam (Encyclopedia: Country and People), NXB Töø Ñieån Baùch Khoa, 2011;  「ヴェトナムの国土と人の百科辞典」。このテーマとしては初めての辞書であるという本書は、ヴェトナムの国土と人に関連したほとんど全ての領域に関して見出し約2万語、2000の写真を第1集と第2集の2冊の合計2000頁にまとめた。Töø Ñieån Baùch Khoaとのタイトルでは4冊のセット(TD053-TD056)で刊行されているが、本辞典は(世界の、ではなく)ヴェトナムの国と人に絞っての百科である。第1集はAKまで(辞書部は)pp.5pp.969, 第2集はLYpp.970pp.20141045pp2冊合計で2014pp)。第2巻の巻末(pp.1929以降)は参考資料と目次。前述のように写真、イラスト(動植物に目立つ)、地図なども掲載して説明を補っている。200x275o, 969pp1045pp, HC(DJ; 2冊が一緒にカートンボックス入り ;重量4kg超), ヴェトナム語

ケース(左)と第1集、第2集

*今後入荷分は外ケースは付いておりません。ご了承ください。2012年5月記載

19,950

SOLD OUT


B4332 Töø Ñieån Baùch Khoa Ñaát Nöôùc Con Ngöôøi Vieät Nam (Encyclopedia: Country and People), NXB Töø Ñieån Baùch Khoa, 2011;  「ヴェトナムの国土と人の百科辞典」。このテーマとしては初めての辞書であるという本書は、ヴェトナムの国土と人に関連したほとんど全ての領域に関して見出し約2万語、2000の写真を第1集と第2集の2冊の合計2000頁にまとめた。Töø Ñieån Baùch Khoaとのタイトルでは4冊のセット(TD053-TD056)で刊行されているが、本辞典は(世界の、ではなく)ヴェトナムの国と人に絞っての百科である。第1集はAKまで(辞書部は)pp.5pp.969, 第2集はLYpp.970pp.20141045pp2冊合計で2014pp)。第2巻の巻末(pp.1929以降)は参考資料と目次。前述のように写真、イラスト(動植物に目立つ)、地図なども掲載して説明を補っている。200x275o, 969pp1045pp, HC(DJ;重量4kg超), ヴェトナム語 

(外ケースは付いていません。B4332aとの違いはその部分のみです。画像は第1巻と第2巻で、★の数で1巻と2巻を示しています。)

21,000

SOLD OUT

B4333 Töø Ñieån Coâng Ngheä Thöïc Phaåm Anh-Vieät & Vieät Anh (Food Technology Dictionary), Cung Kim Tieán, NXB Ñaø Naüng, 2009;  「英越・越英食品工業辞典」でそれぞれ約2万語を収録。原料、食品製造、食品製造用の機械設備、肉・魚・乳・糖からの食品加工方法、飲食分野の用語、煙草、冷凍技術などの各分野の語を集めた。最初に英越(〜pp.360)、その後に越英の部がある。外国語がそのまま用いられているものもあるため越英でもZの項目がある。前書き以外はが辞書部分のみ。150x210o, 592pp, HC.  2,520

SOLD OUT

B4334 Töø Ñieån Thuaät Ngöõ Thieàn Toâng, Thoâng Thieàn bieân dòch, NXB Toång Hôïp Thaønh Phoá Hoà Chí Minh, 2008;  「禅宗用語辞典」。本書は以前に刊行された漢越禅宗辞典から作品や人名・地名の部分を除き、用語部分のみを残した。そして500以上の用語を補充した。アルファベット順の辞書だが、ヴェトナム語見出しの次に漢字があり、そして説明と引用(漢字及び越語の意味)がある。巻末には付録で漢字の画数による禅宗用語一覧(1画〜22画)、インドやヴェトナム禅宗の系統図16点、ヴェト案無禅宗史などの地図(カラー/白黒)などがある。165245o, 1060pp, HC(DJ), ヴェトナム語 8,910

SOLD OUT

B4335 Töø Ñieån Töø Vay Möôïn Trong Tieáng Vieät Hieän Ñaïi, TS. Traàn Thanh AÙi, NXB Ñaïi Hoïc Quoác Gia TP. Hoà Chí Minh, 2009;  「現代ヴェトナム語の中の借用語辞典」。「現代」ヴェトナム語としているところに注意、最近の新しい語もいろいろ掲載している。辞書なのでアルファベット順に並んでおり、どの言葉からのものかを示して、その意味と必要に応じ写真も入れて説明。AC, AIDSAK(=銃)のような略語も見える。アカペラ、ボーナス・トラック、クリップ、ハイテクなど日本語でも同様に使われている語も多い。英語や仏語は多いが、仏語が語源のものはぱっと見て分かりにくいものも少なくない。ボンサイ、カラオケ、オシン、サムライのように日本語語源のものも。また、外国語でなく地方の言葉の場合もある。なお単語はトゥイチェ紙や学生新聞など若い世代向け新聞より集めたようだ。160x235o, 135pp, ヴェトナム語 980

SOLD OUT

B4336 Töø Ñieån Y Hoïc Chaêm Soùc Söùc Khoûe Gia Ñình (AÁn baûn 2011), GSTS. Nguyeãn Saøo Trung chuû bieân, NXB Y Hoïc, 2011;  医学辞典: 家族の健康管理」2011年印刷で、その前の2009年版(B4298)と比べてHCのデザインは同じ、2011年を明記したカバーを付けて新しくなったが内容の変更はないようだ。(以下は2009年版の説明と同じ):健康と疾病に関する5000の用語を写真・イラストと共に解説、常用薬の名称とその主作用・副作用、常用の臨終検査で簡易なものから高等で専門的なものまで、医学知識をより豊かに確実なものに..という視点で編集。第1部健康と現代医学、第2部医学用語実践AからZ(第3部薬と健康(解説、各種常用薬の化学名によるリスト、通常の疾病の諸症状に対する処置)。全体では第2部が800頁超でその占める割合が多い。病名がアルファベット順に並び、(病気により異なるが)その原因、治療、予防、症状、後遺症など様々な項目があるので、普通の辞書に比べ説明がずっと長い。カラー写真計6ppの他、所々にイラスト・写真がある。205x280o, 1015pp, HCDJ, ヴェトナム語  12,600

SOLD OUT

B4337 Vaên Hoùa Doøng Hoï Vieät Nam, Ñoã Troïng Am, NXB Vaên Hoùa Thoâng Tin, 2011;   「ヴェトナムの家系文化」で、文化の見識シリーズの1冊。家系と家系文化(ヴェトナムの家系の姿、家系文化など3項目)、Mau diep vinh chi27項目)の2部に大別して記述。巻末には付録で、ディン・ティエン・ホァンからバオ・ダイまでの各王朝の年表、ヴェトナムにおける各家系の初歩の統計表(全209種)など8項目。140x105o, 233pp, SC, ヴェトナム語  1,365

SOLD OUT

B4338 Vaên Hoùa Khaûo Coå Huyeän Caàn Giôø Thaønh Phoá Hoà Chí Minh, Sôû Khoa Hoïc vaø Coâng Ngheä Thaønh Phoá Hoà Chí Minh, TS. Nguyeãn Thò Haäu, NXB Toång Hôïp Thaønh Phoá Hoà Chí Minh, 2012;  「ホーチミン市カンゾ県の考古文化」。全体を4部に分けて記載。それらは、ホーチミン市の考古学に関する概況(ドンナイ側流域の考古文化に関する概括など3項目)、カンゾ県の考古学遺跡のシステム(地理的位置と環境、発掘された代表的遺跡、カンゾ県考古学遺跡系統の地図と現状など6項目)、カンゾ考古文化(遺跡と遺物に関して、ヴェトナム南部の先史・新石器時代背景の中のカンゾなど4項目)、カンゾ考古文化の価値の保存と発揮(カンゾ県の発展計画概況、カンゾ考古学遺跡システムの保存など3項目)。巻末の付録はカンゾ県考古文化遺跡と遺物の数々をカラー写真(及び地図)で紹介。140x205o, 166pp(+カラー写真30pp), SC, ヴェトナム語  2,310

SOLD OUT

B4339 Vaên Hoùa ÖÙng Xöû Trong Gia Ñình, PGS. Phaïm Khaéc Chöông, THS Nguyeãn Thò Haèng, NXB Thanh Nieân, 2011;  「家庭内での振る舞いの文化」で文化の見識シリーズの1冊。振る舞い文化、文化、振る舞い、今昔の生徒の振る舞い文化、青春の年頃、パーティの開催、家庭内の振る舞い文化、若い友人達がなすべきこと、振る舞い文化行為を鍛え上げるためのアドバイスの言葉、など14項目に分けて記載。140x200o, 274pp, SC, ヴェトナム語 1,470

SOLD OUT

B4340 Vaên Hoïc Haùn Noäm ôû Gia Ñònh – Saøi Goøn (100 Caâu hoûi ñaùp veà Gia Ñònh – Saøi Goøn Thaønh Phoá Hoà Chí Minh), NXB Vaên Hoùa – Vaên Ngheä, 2011;  「ザディン=サイゴンにおけるハンノム文学」で、ザディン=サイゴン=ホーチミン市の100Q&Aシリーズの1冊。章分けはしておらず、第1問から始まり最後の第100問まで。ザディンにおけるハンノム文学はどのような環境で生れたのか?、1802年以前のハンノム文学創作にはどのような特徴が?、1802-1862年の時期のザディンの漢字散文について教えて、ルク・ヴァン・ティエンは何故南部の人々に好まれるのか?、グエン・フー・ファンの抗仏愛国詩文について教えて、チン・ホァイ・ギアという作家について教えて、..など100の質問とそれに対する答が詳しく記載され、説明を補うための若干の写真がある。140x220o, 413pp, HC, ヴェトナム語 3,990

SOLD OUT

B4341 Vieät Nam Ñeïp Nhaát Coù Teân Baùc Hoà, NXB Treû, 2011;  ホーチミン博物館ホーチミン市支局が編集したホーおじさんに関する写真・資料集。ホーチミン主席小史要約のあとは年代ごとに区切り、関連写真と資料を主として紹介。分類は1890-19121 愛国の少年、1911-1920 青年時代・救国の道、1920-1924 国際共産主義戦史=植民地人民の代表、1924-1930 革命グループの人、1930-1945 総蜂起勝利の指導者、1945-1954 独立の礎を築いた人、1954-1969 人民の指導者。写真はホーチミン主席や関連する人物、新聞など各種文書資料、運動、関連場所の風景、重要事件・事項など色々で、多くのページは写真掲載を主とし、文字と言えばキャプション程度であるところが多い。表紙をめくったところには主席の1911-1941年の救国を求めての行程を示した世界地図。245x295o, 187pp, HC(DJ), ヴェトナム語  5,250

SOLD OUT

B4342以降の商品は B4342-B4361 をご覧ください。

Go backPrevious  NextContinue
次頁は海外の書籍

ヴェトナム直輸入書籍  B4317-B4340 (24点) 再入荷

海外のベトナム関連書籍 C890-C893(4点)

ベトナム戦争・ミリタリー書籍 D1384-D1390 (7点) 再入荷

レロイ書店ニュースNo.133 2012年04月23日