レロイ書店
NhaSachLeLoi

Home

ご案内

カタログ

新聞・雑誌

ヴェトナム書籍

海外書籍(海外のヴェトナム紹介)

書籍
(ヴェトナム戦争)

コレクション
(切手・貨幣・
テレカ)

ミリタリー

地図

ポスター

コレクターズ・アイテム

更新履歴

ベトナム
ヴェトナム
ヴィエトナム

越南
VIETNAM
VIET NAM

レロイ書店

  

2005年7~8月の最新入荷書籍

B ヴェトナムで発行の書籍 新入荷のタイトル 1/2

カバー写真

商品No.

タイトル、著者、発行者(年)、内容など 価格(円)
B2934 75 Years of the Communist Party of Vieät Nam 1930-2005 (A selection of documents from nine Party Congresses), Theá Giôùi Publishers, 2005; ヴェトナム共産党創建75周年を記念して、これまでの第1回(1935年)から第9回(2001年)までの9回の共産党大会からの文書を選択して提供。党の歴史、1930年の党創建に関連したいくらかの文書や簡単な年表も掲載。最初にホーチミン主席カラー写真。160x230㎜, 1295pp, HC, 英語。 10,500
B2935 Bieån Maën, Traàn Ñaøm, Hoäi Vaên Hoïc Ngheä Thuaät Thanh Hoùa, Sôû Vaên Hoùa Thoâng Tin Thanh Hoùa, Hoäi VHNT Caùc DTTS Vieät Nam, 2004; 「海」で、記者であり写真家であるチャン・ダムがタインホア省より出した写真集として、Neùt Ñeïp Xöù Thanh, Höông Röøng Queâ Thanhなどに続くもの。タイトルが示すとおり、「海」をテーマとして、関連写真を集めた。舟と海、漁師、漁業、入り江、魚、海辺の人々など頁あたり1点の作品は全てカラー。第2部では作者に対し関心を寄せた各級の指導者や同業者、友人達、同郷者らともに写った写真を紹介。255x255㎜, 176pp, HC(DJ), ヴェトナム語  9,450
B2936 Boà Taùt Quaùn Theá AÂm Trong Caùc Chuøa Vuøng Ñoàng Baèng Soâng Hoàng, Vieän Khoa Hoïc Xaõ Hoäi Vieät Nam Vieän Nghieân Cöùu Toân Giaùo, NXB Khoa Hoïc, Xaõ Hoäi, 2004; 「紅河平野地域の寺にある観世音菩薩」。観世音菩薩:研究の歴史、観世音菩薩の祈祷とその方法、ヴェトナム人の精神生活における観世音菩薩、フォン寺=巡礼者のスポット、ヴェトナム人の観音像の様式を求めて、観世音菩薩: 中身と芸術の全6項。途中カラー写真16ppがあり、各地の観音像を紹介。140x200㎜, 527pp, SC, ヴェトナム語 3,675

SOLD OUT

B2937 Caâu Ñoái Trong Vaên Hoùa Vieät Nam, Nguyeãn Hoaâng Huy,m NXB Toång Hôïp Thaønh Phoá Hoà Chí Minh, 2004; 「ヴェトナム文化における対句」。対句の根源、ヴェトナムの対句、対句の内容、ヴェトナム文化における対句の地位、の全4章。その中で、ヴェトナム対句の概観(漢字の特徴、漢字対句の方法、チュノムの対句、ヴェトナム対句の実情、など)、家、祖先礼拝、客室、花園、廟、オフィス、学校、ディン,仏寺、テトなどの対句、さらに対句の文学的価値、ヴェトナム社会における対句の役割などにも触れる。文中には漢字も多数入れ、関連写真なども入れて解説。145x205㎜, 273pp, SC, ヴェトナム語 1,890

SOLD OUT

B2938 Caáu Truùc Nghóa Trong Chöõ Noâm Vieät, Vieän Khoa Hoïc Xaõ Hoäi Vieät Nam Vieän Nghieân Cöùu Haùn Noâm, NXB Khoa Hoïc Xaõ Hoäi, 2004; 「ヴェトナムのチュノムにおける語義の構造」。表意の方法と表意の記号(文字)、チュノムにおける単純な表意の方法、チュノムにおける表音に結びついた表意の方法、の全3章に大別。巻末に参考文献180点、うち8点が日本のもの。145x205㎜, 331pp、 SC, ヴェトナム語 2,730

SOLD OUT

B2939 Caây Ñoäc ôû Vieät Nam, PGS. TSKH. Traàn Coâng Khaùnh – DS. Phaïm Haûi, NXB Y Hoïc, 2004; 「ヴェトナムの毒性植物」で、1984年に初版が発行され、この2004年版は補充・改訂しての第3版。毒性植物の概観(毒性植物の概念、植物の中の毒性物質、毒性植物のヒトと動物に与える影響、毒性植物による急性中毒への解毒方法、など)、毒性植物(97種類)、毒性キノコ(毒性キノコに関する概要、よく出会う毒キノコ、など)、解毒作用のある薬木・薬草(11種)の全4部、索引はヴェトナム語名と科学名(ラテン語名)がある。紹介されている植物についてはそれぞれ外観のイラストあり(全118種)、他にカラー写真4pp。145x205㎜, 283pp, SC, ヴェトナム語  1,890
B2940 The Communist Party of Vieät Nam Resolutions of the 7th Plenum (9th Tenure), Theá Giôùi Publishers, 2004; 2003年7月、ヴェトナム共産党中央委員会(第9期)は第7回総会を開催し、祖国戦線、少数民族・宗教の代表者との作業に関し評価を行った。本書では民族の統一、宗教問題、民族問題の3点についてその決議文を掲載。 全2章に分類し、第2章はそれぞれの問題に関する付録。120x180㎜, 72pp, SC, 英語 1,155

SOLD OUT

B2941 Danh Nhaân Quaân Söï Vieät Nam, Boä Quoác Phoøng Vieän Lòch Söû Quaân Söï Vieät Nam, NXB Quaân Ñoäi Nhaân Daân, 2004; 「ヴェトナム軍事の名士★」で、★印があるので、その第1集ということになる。本書では、アン・ズォン・ヴォン王からチャン王朝(1225-1400)の期間について、32の軍事の名士を紹介。時代順に載せており、最初はカオ・ロー、次いでチュン・チャック、レ・チャン、バ・チェウ、...最後がチャン・カット・チャン。それぞれ記述者は異なる。145x205㎜, 309pp, SC, ヴェトナム語 1,680
B2942 Di Daân Töï Do Ñeán Haø Noäi Thöïc Traïng vaø Giaûi Phaùp Quaûn Lyù, TS. Hoaøng Vaên Chöùc, NXB Chính Trò Quoác Gia, 2004; 「ハノイへの自然発生的な移民、その現状と解決方法」。移民に関する総合的理論、移民の国家管理、首都ハノイの経済社会発展過程の概括、首都ハノイにやってくる自然発生の移民、移民管理の経験、ハノイにやってくる自然発生移民の国家管理の効果を高めるための幾つかの解決方法、という全6章に分類。145x205㎜, 283pp, SC, ヴェトナム語  1,575

SOLD OUT

B2943 Hoûi Ñaùp Lòch Söû Ñaûng Coäng Saûn Vieät Nam, Hoïc Vieän Chính Trò Quaân Söï, NXB Quaân Ñoäi Nhaân Daân, 2004; 「ヴェトナム共産党の歴史に関する問答」で100問100答。1問あたりの答えが平均3頁になるので、結構記述は詳しい。党歴史科の教育幹部が編集。グエン・アイ・クォック同志は創建のためどのような準備をしましたか?、ヴェトナム共産党の最初の綱領の内容と歴史的意義・現状は?、フランス植民地主義者の侵略とアメリカの干渉への抗戦勝利の原因と歴史的意義は?、など。130x190㎜, 326pp, SC, ヴェトナム語  1,600

SOLD OUT

B2944 Hoàn Queâ Höông Qua Tranh Luïa Nguyeãn Thò Taâm (Soul of the Homeland Through Artist Nguyeãn Thò Taâm’s Silk Painting), NXB Ñaïi Hoïc Quoác Gia TP. Hoà Chí Minh, 2004; 「故郷の魂: グエン・ティ・タムのシルクペインティング」。1936年ミト生れの女性画家グエン・ティ・タムのシルクペインティング作品集。故郷の精神、美しい絵、古都ホイアン、エコー、など色々なテーマで分けて紹介。ヴェトナム土産のシルクペインティングはカードをはじめ、色々なタイプがあるが、そのようなところからお馴染みのヴェトナムらしさを感じさせる絵が満載。全体が越英のバイリンガル。 245x225㎜, 190pp, HC, ヴェトナム語及び英語  9,870
B2945 Luaät Tuïc vôùi Baûo Toàn vaø Phaùt Huy Di Saûn Vaên Hoùa Truyeàn Thoáng Moät Soá Daân Toäc ôû Taây Baéc Vieät Nam, Hoaøng Löông , NXB Vaên Hoùa Daân Toäc, 2004; 慣習法とヴェトナム西北部のいくらかの少数民族伝統文化遺産の保存と発揮」。慣習法に関する共通の概念、ヴェトナム北西部のいくらかの少数民族の生活を保証する文化価値の保存と発揮と慣習法、ヴェトナム西北部のいくらかの少数民族社会関係の保存に関する慣習法、西北部少数民族精神文化の価値の保存と発揮に対する慣習法の4章に大別。カラー4ppに写真6点。130x190㎜, 179pp, SC, ヴェトナム語  1,890

SOLD OUT

B2946 Luk Taåuv Hmoângz (Truyeän Thô Moâng), Hôø A Di (söu taàm, bieân dòch), NXB Vaên Hoùa Daân Toäc, 2004; 「フモン族の民話詩」。ヴェトナム最北部の山岳地域に居住するヤオ、パテン、フモン族。このうち前2者が中部に集中しているのに対し、フモン族は高地に住む。ヴェトナムのフモン族は彼ら独自の話し言葉、書き言葉を有し、独自で豊富な民族文化を有し、その中に”Luk Tauv”(韻文の民話)があり、注目に値するものである。本書ではフモン族の心、苦しみ、運命など過去における彼らの人生の実際を描いたい代表的な12話を集め、フモン語と越語のバイリンガルで紹介。130x190㎜, 183pp, SC, ヴェトナム語及びフモン語  1,785

Go backPrevious  NextContinue

B ベトナムで発行の書籍(新着25)
B2934-B2946 (13) B2947-B2958 (12)  
再入荷 (随時更新予定)
ドラエモン5 ドラエモン6

C 外国で発行のヴェトナム関連図書 (新着2)
C738-C739 (2)  再入荷( 随時更新予定)

D 書籍(インドシナ戦争、ヴェトナム戦争関連) (新着8;人気タイトル31)
D1015-D1022 (8)  再入荷( 随時更新予定)
人気タイトル 1/2 (16)    人気タイトル 2/2 (15)

 

F ヴェトナム直輸入CD, VCD, DVD(新着67)

CD: F1665-F1674 (10)  F1675-F1684 (10)     F1685-F1696 (12)      F1697-F1708 (10)      F1709-F1715 (7)

VCD: FV1138-FV1148 (11)

DVD: FD77-FD83 (7)
 

レロイ書店ニュース No.73のホーム