色々なコレクターズ・アイテム

   2018年12月20日以降の追加分   

33/53

V1162以前の商品は V1118-V1162  をご覧ください。

番号

画像(表、裏又は...)

商品名 (説明、状態など) 価格(円)
V1163

仏印絵葉書 マッサージ後の若いアンナン女性; 仏文はJeuneFamme Annamite après la Massage. サイゴンの第11植民地(歩兵連隊)内の人物宛て。

切手に消印があるが年月日は読み取れない。1900年から10年頃のものと思われる。

裏面は全体が薄く汚れ、右上端あたりに茶色っぽいシミあり。

4,880

SOLD OUT

V1164

仏印絵葉書 トンキン 身なりを整えている女性; 仏語は3089. Tonkin – Femme achevant au Toillette. 最後の単語Toilletteは正しくはToiletteだが、当時のスペルなのか誤植なのかは不明。ドンダン(Dong Dang)宛てで、消印も同地名と0835日の文字が明瞭。宛名面右上端の手書きInteriêurとあるのはintérieurで、国内の意味。

経年古さも、経年による汚れもほとんどない綺麗な状態。

3,150

SOLD OUT

V1165

仏印絵葉書 コーチシナ 安南人とカンボジア人の混血女性; 仏語は96. Cochinchine – Type de Métis Annamite et Cambodgienne.

ハガキは未使用で、通信面には下部にDeとあるだけで、どこで発行されたものかの情報がないが、写真説明で96. Cochinchine…とあるのはインドシナ製であろう。

経年古さも、経年による汚れもほとんどない綺麗な状態。

4,330

SOLD OUT

V1166

仏印絵葉書 日本人女性 1904; 1327 Femme japonaiseとあるのみ。左下に発行者のCollection R. Mereau, Hanoi.

写真をみて「これが日本人女性?」と思う人がほとんどだろうが、実は同じ写真で違うものがあり、そちら(Collection Rassignat発行)では”Cochinchine, Saigon – Boy fumant le kédiou”との説明である。ここでkédiouというのは古い専門用語のようだがpipe à eauのことで、すなわち「コーチシナ、サイゴン 水パイプを吸う男性」の意味。

他にも同じ写真で”1273 Annamite fumant la pipe à eau”(水パイプを吸う安南人)となっている。

従って、この画像分の説明は明らかなミスということになる。裏面に手書きで04610日とある。

2,850
V1167

仏印絵葉書 トンキン 鏡に向かう女性 10植民地連隊第6中隊 ダプカウ 1910年頃; 仏語では3159. Tonkin – Femme au miroir.

切手の消印はDAP-C..が読み取れる。日付までは不明。裏面の通信欄下部には第10植民地連隊第6中隊、トンキン、ダプカウ(Dap-Cau)と記されている。

経年による古さや汚れはほとんどない綺麗な状態。

2,310
V1168

仏印絵葉書 良い新年を インドシナ土産 1900; 仏語はBonne Année Souvenir l’Indochine. 裏面には通信文で詰まっているが年賀用にだされたもので一番上の日付が、サイゴン、19001228日となっている。

サイズは13.5x9p、一般的なハガキより横の長さがやや(5o程度)短い。写真面の左下隅に小さな折れあり。経年で写真面はわずかだが茶色っぽくなっているようでもある。

2,100

SOLD OUT

V1169

ベトナム通信社TTXVN 写真 ベトナム=カンプチア国境紛争 女性の死体(タイニン省 1978119日)

ベトナムと当時の民主カンプチア(ポル・ポト=イェン・サリ政権)との間の国境紛争に関連した写真。女性は頭部が欠けているか。

裏面の越語と英語の説明は「タイニン省チャウタィン県チビン村カオサ部落で中国系のロイ・チアさんが1978119日、カンプチア反動一味により砲撃で殺害された」とある。越語の方には「写真TTXVN」。

この説明は薄い半透明のグラシン紙様のものにタイプされ、写真裏面に貼り付けられている。

写真のサイズは18x12p。表面はひっかいたような筋がある(見る角度によってわからず、表面剥がれは見られない)

1,900

SOLD OUT

V1170

ベトナムで押収した民主カンプチア側文書 1977117日 クメール語文書写真と越仏英語訳シート

1977年(1997717日から)の(カンプチア)東部地域会議での決定事項の文書。「..我が国の中にいる敵を阻止するのみでなく、国境を越え彼の国にて彼らをせん滅せねばならない。そうすれば彼らはさらなる困難に陥ることとなる。それにより、我々は国境での安定した状況を得ることが出来、国境と国土を防衛することができる」といった内容が記されている。ベトナム側が重要と判断した部分は訳文では下線が引かれている。

最初にクメール語文書の写し(サイズ18.5x29.5p)、それにタイプ打ちの越語、英語、仏語の訳文が一緒にピン止めされている。訳文書のサイズは21.3x33p。

経年により、ピンは錆が出ており、紙がやや変色し、わずかな汚れや隅の小さな折れはあるが大きな不具合はない。

画像は左欄の左はクメール語、右が越語、下左が仏語、右が英語のページ。

 

4,120

SOLD OUT

V1171

ベトナムで押収した民主カンプチア側文書 1977811日 クメール語文書写真と越仏英語訳シート

訳文によると文書は、カンプチア軍第2師団の小隊長Chhim-Phin別名Chhin-Thi24歳の手帳から、1977731日にアンコール・ボレイ山での会合で上官が彼に言った言葉を書き留めたもの、とのこと。

カンプチアとベトナム、タイ、ラオスの現状、上半期の6か月間の国防任務の検討、全国人民の日常生活の問題と解決の任務、敵の弱点研究の必要性、社会主義革命の現状、社会主義革命を継続するなどの8項目を記している。

最初にクメール語文書の写し(サイズ18.5x29.5p)、それにタイプ打ちの越語、仏語、英語の訳文が一緒にピン止めされている。訳文書のサイズは21.3x33p。

経年により、ピンは錆が出ており、紙がやや変色し、わずかな汚れや隅の小さな折れはあるが大きな不具合はない。

画像は左欄の左はクメール語、右が越語、下は左が仏語、右が英語のページ。

 

3,260

SOLD OUT

V1172

サイゴンから仏ニース宛 軍事郵便エンタイア(手紙入り) 195312

軍事郵便なのでどこにも地名は記されておらず、スタンプにも見当たらないが、裏側上部に手書きされているSP90665がサイゴンであるらしい。

表の手書きは右上(スタンプの上)がFranchise Militaire(軍事郵便で無料の意味)、スタンプの中で株のTOEThêátre des Opérations Extérieures; 外地作戦戦域)。裏面SPSecteur Postal;郵便区域でAPOと似たニュアンス)宛先に関しては左上はPar Avion (航空)、右下隅France、左下(Alpes Maritimes)アプル・マリティムでフランス極南東部の県。

手紙(下の画像)が入っており、それは19531229日、右上のペンで消された印刷部分はよく見ると上の2行はCOMMANDEMENT DE L’AIR EN EXTREME ORIENT(極東空軍司令部)、最下行はLE CHEF D’ETAT MAJOR(参謀長)とある

封筒のサイズは14.7x11.4p。封筒の中に手紙(21.3x13.9p)が入っている、二つ折りされ、両面とも文章がいっぱい。

65年以上前のものだが特別な経年による古さや汚れは見られない。

950

SOLD OUT

V1173 仏印絵葉書 トンキン ハノイ 家鴨の羽をむしる中国人; 

Tonkin – Hanoï, Chinois plumeurs de Canards.  plumeursの動詞の原形はplumer. Plumeurという動詞は現在では滅多に使われておらず、昔は市市場で家禽(鶏と鴨)を摘んだ人々を指していたようだ。仏語表現は少し奇妙だが「家鴨の羽を(むしり)抜いた中国人」あたりの訳になるだろう。(そして少量の水で洗い、蒸し焼きにする?)

この写真は現在の中国人が見ても関心を引くもののようで、分かりにくい仏語に苦戦しているようだが、凡そは「中国人,给鸭拔毛的人」(中国人、アヒルを摘んだ人)あたりの中国語訳になるようだ。

絵葉書は1910年前後のものと思われる。この分は未使用。

通信面の上端近くが経年でごく僅かに着色している程度で目立つような汚れはなし。

2,600

SOLD OUT

V1174

仏印絵葉書 トンキン 徒党の頭目は19089月フクイェンで殺され、あるいは捕獲された  1908; 仏語原文は 3119. TONKIN Chefs de bandes tués et captures dans le Phuc-Yen en Septembre 1908.

パリ宛てに差し出されたもので、左上に手書き文字のフエ1909429年が読み取れる。写真面右下の消印もHue Annam 28 Avril 09が読み取れる。通信面が全体に汚れている。

2,630
V1175

仏印絵葉書 トンキン 19089月、レクリュー隊の作戦中に死亡の民兵に扮した海賊 仏語原文は 3117 TONKIN Pirate deguise en milicien, tue pendant les operations de la colonne Lecreeux – Septembre 1908. 

パリ宛てに差し出されたもので、左上に190934日と記されている。絵葉書面中央やや右の上端で3ヶ所、右端上部に表面剥がれがあり白くなっている。通信面は経年による若干の汚れあり。

2,630
.
  以下は 2018年12月20日以降の追加分  
.
V1176

仏印絵葉書 チョロンのバス通り 1910年頃; 仏語では1.Route Basse de Cholon (Cau-ong-Lan). バス通りのバスは乗り物ではなく、Route Basseとは現在のđường Võ Văn Kit(ヴォ・ヴァン・キェット通り)、Cau-ong-Lanhはその中の地域名。

ハガキは未使用で、軽微な汚れがある程度。

270

SOLD OUT

V1177

仏印絵葉書 ハノイ 紙の橋 1910年頃; 仏語は21. Hanoi – Le Pont du Papier. 紙の橋とは写真中央に写っている小さな橋の名前だが、紙製の橋ということではなく、紙を作っているハノイ近くの村への道にかかっている橋という意味。

1873年にフランス海軍歩兵兵士がハノイ城塞に向かって進撃にあたり敵のアンナン人と中国人との戦いで仏側に多数の犠牲が出たのがこの橋のあたりという。

裏面は全面に記載がある。若干の経年古さがあるくらいで、特記するほどの不具合はな
1,260
V1178

仏印絵葉書 ハノイ 紅河 1910年頃; 仏語の説明は49. Hanoi – Le Fleuve Rougeという簡単なもの。

裏面には全体が通信文が記されており、ハノイ 1019日とあるが年代は不明。経年による古さも僅かで特記すべき不具合なし。

450

SOLD OUT

V1179

仏印絵葉書 トンキン ハノイ 紙の村の井戸 1908; 仏語は71. Tonkin – Hanoi – Un puits au Village du Papier. 紙の村とは紙を製造していた村のこと。

フランスのイール・エ・ヴィレーヌ(Ille et Vilaine)宛てに差し出されたもので、通信文は1909年新年の挨拶で、写真面左下の切手の消印は(19)08と読める。通信面の一部に黒っぽい汚れがあるものの全体には綺麗な状態。

1,000

SOLD OUT

V1180

仏印絵葉書 コーチシナの田舎(ライ・ティエウ) 1900年代; 仏語は51. Paysage Cochinchinois (Lai-Thieu)。ライ・ティエウは現在のソンベ省内の町か??

裏面は全体が通信文で、129日だが190?の末尾の数字が分からない。若干の経年古さがある程度で、特記すべき不具合はなし。

940
V1181

仏印絵葉書 極東の人: 安南人、マラバール人それに中国人 1910年頃; 仏語説明はTypes d`Extreme – Orient; Annamites, Malabar et Chinois.  ここでMalabarとはインド東南部のマラバール海岸地域の出身者や住民のことで、広く言えばインド人である。

通信文は新年の挨拶のようだが、日付は記されていない。経年古さもほとんどなく、きれいな保存状態。

1,260

SOLD OUT

V1182

仏印絵葉書 トンキン  ハノイ 大湖(西湖) 灌漑 田舎の生活 1910年頃 仏語は146. Tonkin – Hanoi – Grand Lac – Irrigations – La vie aux champs. Grand Lac(大湖)は西湖、ホータイ湖、他方小湖(Petit Lac)はホァンキェム湖であった。

写真中央に左右に分かれた二人が水の汲み上げ作業を行っている、ベトナムの代表的な光景。

裏面は全面に通信文。経年古さもほとんどなく、きれいな状態。

980
V1183

仏印絵葉書 トンキン ハロン湾 斜塔 1910; 仏語は284. Tonkin – Baie d’Along – La tour penchée. 傾きより、近くのジャンク船との比較でその高さに驚かされる。

通信文にはハノイ、191048日とある。

ごく軽微な汚れがある程度。

980

SOLD OUT

V1184

仏印絵葉書 トンキン ハロン湾 人形 1910年頃;仏語説明は288. Tonkin – Baie d’Along – La Poupée. 中央の細長い塔が「人形」なのだろうが、そのニックネームは後世までは続いてはいないようだ。

裏面は通信文だが日付はなし。全体やや薄く汚れているが特記するほどではない。

980

SOLD OUT

V1185

仏印絵葉書 トンキン ハロン湾 深く沈んだ仏の姿 1910; 仏語は(最初に数字があると思われるが切手で隠れている) Tonkin – Baie d’Along – Le Cachet de Bouddha, passe profonde.

裏面には通信文、その最初にハノイ191063日とある。経年古さもほとんどなく、きれいな状態。

830

SOLD OUT

V1186

仏印絵葉書 トンキン 裁縫をしている若いアンナンの女性達 1908年? 仏語説明は3057 A Tonkin – Jeunes filles annamites faisant de la couture.

裏面は通信文が記されており、一番上は1908(?)年だろうか、1029日とある。

経年古さもほとんどなく、きれいな状態

1,220
V1187

仏印絵葉書 ソンタイ城塞(トンキン) 仏語はCitadelle de Sontay (Tonkin).  ハガキは未使用だが、印刷は「こちら側は住所専用です」とある。通信文は記載するな、ということで、通常中央に引かれている縦線の区切りもない。

ごくわずかな経年古さはあるものの、特記するほどの不具合はない。

830
V1188

仏印絵葉書 (トンキン)モンカイの中国狙撃兵 1910年頃; 仏語はTirailleurs chinois à Moncay (Tonkin).  ハガキは未使用で、「こちら側は住所専用です」と印刷されている。

ごくわずかな経年古さはあるものの、特記するほどの不具合はない。

1,710

SOLD OUT

V1189

仏印絵葉書 チョロン アンナン劇場 俳優たち; 仏語説明はCochinchine 57. Cholon – Théâtre Annamite (2°) – Les Actrices. カッコ内のは通常は「二番目」という意味かと思うが詳細は不明。

裏面は通信文で、一番上にカイ・マイ1909510日とある。カイ・マイ(Cay-Maï)という地名はその昔カイ・マイ陶器で知られたサイゴンのカイ・マイ地区か?

ごくわずかな経年古さはあるものの、特記するほどの不具合はない。

1,820

SOLD OUT

V1190

仏印絵葉書 フートにある仏教徒の墓 1910年頃 仏語の説明は Cochinchine 54. Tombeaux des Bonzes à Phu-Tho. 仏語のBonzeは仏教徒、坊主の意味で、日本語の「ぼうず」からかと思ってしまうが「梵僧」からのものという。必ずしも広く知られていた語ではなかったようで、写真面左下に手書きで”Bonzes sont les pretres”Bonzeとは僧侶のこと)と説明がある。

簡単な通信文、経年によるごごく僅かな古さはあるものの特記するほどのものはなし。

1,020
V1191

仏印絵葉書 コーチシナ 100歳の現地人 1910年頃 仏語の説明はA.T.115 Une centenaire indigène. Centenaire100歳、あるいは100歳代に人の意。

ハガキはメッセージと共にフランスのメーヌ・エ・ロワール宛てに差し出された。年月日の記載はなく、切手への消印も薄くて読み取れないが、1910年頃のものであろう。

経年によるごごく僅かな古さはあるものの特記するほどのものはなし。

1,110
V1192

仏印絵葉書 コーチシナ サイゴン 老爺 1912 仏語の説明は1502 P Cochinchine – Saïgon – Vieillard.  フランス)アンシュ(Hanches)に宛てられたもので、通信文にはカップ・サン・ジャック(現在のヴンタウ)、191236日と記されている。経年により通信面には全体に汚れがある。

930
V1193

仏印絵葉書 サイゴン 郵便局; 仏語説明はSaïgon – Hôtel des Poste. ここでの仏語のHôtelは日本語のホテルではなく、一般的な公共建造物、館を指す。

フランスのシャラント宛に差し出されたもので、宛名部分にその印も見えるが、差出がパリで216日とある。切手の消印はサン・ラザール駅11216とあり、宛先名の消印がシャラントでやはり216日。

経年によるごく軽微な汚れはあるが、特記するほどの不具合はなし。

540

SOLD OUT

V1194

仏印絵葉書 コーチシナ チャウドックのヴィンテ官吏の墓; 仏語説明はTombeau du Mandarins Vin-Thé à Chaudoc (Cochinchine).

ハガキは未使用で、経年により薄く汚れてはいるが、特記するほどの不具合はなし。

1,110

SOLD OUT

V1195

仏印絵葉書 クァンイェン二人の安南人殺し屋の死刑執行; 333 H. Quang Yen - Éxécutions capitale de deux assasins annamites le 7 Mars 1905 avant l'abolition de la peine de mort. (クァンイェン -死刑廃止前の190537日、二人の安南人殺し屋の死刑執行)

商品番号V707及びV708参照):これは333 Hで、写真は(V707) 333 Dの次の瞬間を撮ったもの。説明文は両者全く同じ。この写真は下のものと全く同一だが、(V708) 3124の番号でそちらの説明文の方が短い。

フランスのカーン(Caen)のカルバドス宛てに差し出されたもの。切手への印はダプカウ(Dap Cau)で、19086月?日である(手書きの方は08620日)。裏面の方に茶色っぽいん斑点状の汚れがある。

2,750
V1196以降の商品は V1196-  をご覧ください。

コレクターズ・アイテム(一般)
Go backPrevious Next Continue

コレクターズ・アイテム(一般)
         10 11  12  13 14  15 16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27   28  29   30  31 32 33 34  35  36 37  38  39  40   41 42  43 44 45 46  47 48   49  50   51

コレクターズ・アイテム(ミリタリー・戦争)
             10

レロイ書店ホーム   ご注文は service@nsleloi.co.jp まで